MENU
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
山陰プレス
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
山陰プレス
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 全国/世界
  3. 国際交流施設「ミズミ国際館」 鳥取県倉吉市にオープン

国際交流施設「ミズミ国際館」 鳥取県倉吉市にオープン

2025 5/16
全国/世界 鳥取(Tottori)
2025年5月16日
山陰プレス編集
「ミズミ国際館」の外観

2025年6月8日、鳥取県倉吉市関金町に「ミズミ国際館」がオープンする。民泊と常設型の英会話学習所、そして国際交流拠点の機能を兼ね備えた複合施設だ。ここではホームステイのような形で英語漬けになり、日本にいながらにして海外留学のような英語体験ができる。そして世界中から民泊利用者を募り、国際交流の拠点としても活用していく。

開業するのはアメリカから倉吉市に移住して来たクリス・バンキャンペンさんと、典子さんの夫婦だ。

クリスさん夫婦は倉吉市に移住後、英会話教室を経営するかたわら、中学校や高等学校で英語教育に携わってきた。

都会や海外からホームステイを受け入れたり、鳥取県在住の外国人を自宅に招きパーティーを行ったりするなど国際交流に積極的だ。関金町は豊かな自然の中にあり、自然体験や農業体験にもうってつけの場所となっている。

今回、それらの特徴を活かした複合施設の開業となる。

「ミズミ国際館」の内部

クリスさんは大工の腕前がプロ並みだ。業者に頼ることなく2024年1月ごろから自宅の牛小屋を改装しはじめた。近隣の人たちの協力もあり、このたび牛小屋は無事に「ミズミ国際館」に生まれ変わった。

施設名の「ミズミ」は、南米アマゾン川の源流にある「MISMI」という山に由来する。この地が国際文化交流の源となることを願って命名された。

「ここに集う人たちが、やがてアマゾン川のような大河となって世界の大海原を目指す」

そう願いを込めた。

今後、交際交流や異文化体験のイベントを企画して、宿泊型の英会話学習施設としても展開していく。

6月8日にはオープニングイベントが開催され、音楽のライブ演奏などが行われる。

関連記事

あわせて読みたい
アメリカから移住の夫婦 自宅改築で国際交流センター 鳥取県倉吉市でアメリカから移住してきた夫婦による、自宅を改築した国際交流センターの計画が進んでいる。民泊と常設型のイングリッシュキャンプ、そして国際交流拠点を兼ね備えた複合施設だ。
全国/世界 鳥取(Tottori)
「ミズミ国際館」の外観

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @saninpress
この記事をシェア
  • 幻に終わった旧国鉄「南勝線」 廃線の記念印 限定販売
  • 空港で拾ったお金はどうなる?【連載】グレーターベイ航空米子香港便 搭乗体験記⑥

おすすめの記事

  • グレーターベイ航空 米子香港便
    【連載】グレーターベイ航空 米子香港便 搭乗体験記①(予約編)
    2025年3月9日
  • 一緒に作業をするクリスさん(右)と典子さん(左)
    アメリカから移住の夫婦 自宅改築で国際交流センター
    2024年4月5日
  • hactoさん
    福島と山陰つなぐシンガーソングライター(前編)
    2024年3月10日
  • 「あいうべ体操」の説明を行う口腔機能支援チームのスタッフ
    【連載】歯科医「太田秀人」 太宰府から口福(こうふく)を届けます③ ~命を守る、お口の体操~
    2025年9月4日
  • 「魚倉 広島店」
    「魚倉 広島店」(広島)【覆面調査 世界の山陰グルメ】
    2025年7月21日
  • 台中六十五
    台湾との歴史つむぐ日本酒が出雲市で完成
    2024年2月22日
  • 「山陰漁港直送 うおはる」の店舗前
    【覆面調査 世界の山陰グルメ】「山陰漁港直送 うおはる」(大阪)
    2025年4月22日
  • グラウンドゴルフを楽しむスペインの人たち
    「ヨーロッパ・グラウンド・ゴルフ協会」 初代会長にスペイン在住の日本人(前編)
    2025年6月30日
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© San-in Press|記事や画像等の無断使用を禁じます。