MENU
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
山陰プレス
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
山陰プレス
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 全国/世界
  3. 山陰ゆかりの舞台「稲田姫物語」 東京都府中市で上演

山陰ゆかりの舞台「稲田姫物語」 東京都府中市で上演

2024 4/14
全国/世界 島根(Shimane) 鳥取(Tottori)
2024年4月14日
山陰プレス編集
セリフの指導をするモンデンモモさん(4月3日 東京都杉並区の永福和泉地域区民センター)
セリフの指導をするモンデンモモさん(4月3日 東京都杉並区 永福和泉地域区民センター)

2024年4月3日、鳥取県と島根県にゆかりの舞台「稲田姫物語」が、東京都杉並区の永福(えいふく)和泉(いずみ)地域区民センターで始動した。2025年3月22日に東京都府中市で上演される。作・演出は歌手で俳優のモンデンモモさんが手がける。モンデンさんが主宰する劇団「劇団 德子」の公演だ。2024年12月には鳥取県日南町でプレ公演が予定されている。

東京都在住のモンデンさんは日南町に別宅を構え、東京と日南町の2拠点生活を送っている。

「稲田姫物語」はプロの役者が演じる舞台だが、アマチュアにも出演を呼びかけ、プロアマ混成の全員で作り上げる舞台を目指している。4月3日は来年3月の上演に向けて、アマチュアの出演者に演技を指導するワークショップが始まった日だ。

モンデンさんは東京都世田谷区出身。シャンソン歌手として数々の賞を受賞しヨーロッパでもレコードを発売している。劇団四季の有名ミュージカル「キャッツ」にも出演するなど俳優としても活躍してきた。東京と島根県松江市の2拠点生活をしていたこともあり、山陰への愛が深い。1994年から島根県雲南市の文化ホール「ラ・メール」で長年に渡りミュージカルスクールの作・演出を務めた。「稲田姫物語」の構想はこの時に考えたものだという。

動きの指導をするモンデンモモさん(4月3日 東京都杉並区 永福和泉地域区民センター)

「稲田姫」は島根ゆかりの神話「ヤマタノオロチ伝説」で、スサノオノミコトに助けられてスサノオの妻となった女神だ。脚本には島根県奥出雲町の「たたら製鉄」の歴史も盛り込まれているという。

この舞台では日南町の「日南神楽」や「奥日野源流太鼓」なども演出に花を添える。また、日南町の小学生がヒップホップダンスで出演することを予定しているという。

モンデンさんは4月1日「劇団 德子」の山陰支部を日南町に設立した。12月に行われる日南町プレ公演の舞台制作は、同町の制作会社が全面サポートする。モンデンさんは「日南町は素晴らしい場所、今回の舞台スタッフ(日南町の人)は素晴らしい」と絶賛する。「日南町は私の命の恩人」と強調する。

日南町と雲南市そして奥出雲町ゆかりの舞台が、東京都府中市で上演されるとして話題を呼びそうだ。

全国/世界 島根(Shimane) 鳥取(Tottori)
セリフの指導をするモンデンモモさん(4月3日 東京都杉並区の永福和泉地域区民センター)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @saninpress
この記事をシェア
  • 松江市在住サックス奏者 商工業者向け補助金で演奏ツアー
  • 安来節初代家元 渡部お糸 没後70年

おすすめの記事

  • アメリカの大学で棒高跳びの練習をする坂口ジャスミン紫苑さん
    【連載】風を越えて ~棒高跳び 坂口ジャスミン紫苑 世界への助走~ ①
    2025年7月10日
  • 「小規模事業者持続化補助金」の実績報告書を郵便局から発送した宮本美香さん=2024年8月
    【連載】 サックス奏者 販路開拓の旅(5)小規模事業者持続化補助金で得た力
    2024年11月27日
  • 東京都内の初ライブで2曲目の演奏を力強く終えた、ほりピさん (前編より つづく)
    エレクトーン奏者「ほりピ」さん 東京都内で初ライブ(後編)
    2025年4月29日
  • 粟屋仙吉が住んでいたころの米子町=明治時代末期(写真左奥に見える小ちいさな山のあたりが米子中学校)(写真の右奥に鉄道の線路があり、その右あたりに米子駅がある。粟屋仙吉の自宅は米子駅のすぐ近くにあったと思われる)【写真提供:鳥取県立公文書館】
    原爆に散った広島市長 粟屋仙吉の青春時代 ③〈師弟愛編〉
    2025年7月30日
  • グレーターベイ航空 米子香港便
    【連載】グレーターベイ航空 米子香港便 搭乗体験記①(予約編)
    2025年3月9日
  • 一緒に作業をするクリスさん(右)と典子さん(左)
    アメリカから移住の夫婦 自宅改築で国際交流センター
    2024年4月5日
  • サヨナラ本塁打を打った山口冨士夫さんを迎えて喜ぶ、高松商業ナイン(1960年 第32回選抜高校野球 決勝戦)(写真提供:吹野勝さん)
    センバツ唯一 決勝戦のサヨナラ本塁打 65年の友情はこの時から始まった
    2025年3月29日
  • 第1回大会で走る増田智晃さん(右から3番目、黒っぽいティラノサウルスが増田さん)
    ティラノサウルスレース 日本第1回大会は鳥取県大山町 優勝者の想い
    2024年2月9日
  • ホーム
  • 島根
  • 鳥取
  • 全国/世界
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© San-in Press|記事や画像等の無断使用を禁じます。

error: Content is protected !!